shopsilvermoon-Products Brands

取り扱いブランド Products Brands

MilenaZU(ミレナズー)

イタリアのジュエリーブランド。代表者はMilena Zuliani.、イタリア、トリノ出身のデザイナーです。
シルバーにゴールドや天然石、ジルコンなどを組み合わせて創るメッシュジュエリーで有名です。
メッシュジュエリーとは、金属を糸のようにかぎ針で編み上げる手法で作ったジュエリーです。古代のインドやインドネシアの王侯貴族、マハラジャのジュエリーを制作した古典的な手法が、洗練されたイタリアの粋と合体した作風になっています。

彼女はまた古くから伝わるヒーリング、占星術などの奥義をアートに組み合わせた
スピリチュアルなジュエリー作家でもあります。それらは宇宙的な神秘を感じさせる作品です。考古学の発掘や修復などの仕事にも携わった彼女の経験が作品のデザインに生きているといえます。
作品の一部がニューヨークの美術館に展示されたこともあります。

RENY FEBY(レニー・フェビー)

芸能人や大統領夫人などが顧客に名前を連ねている、インドネシアを代表するセレブの御用達ジュエリーブランドです。
シルバーやゴールドを土台にして、天然石で南国の花々や木々をデザインした作品は、ゴージャスで圧倒的な美しさです。
レニーを有名にしたのはバリ島で開催された「ASEANサミット」の個展です。そこで高い評価を受け、ハイエンドの顧客を獲得しました。
その後ファッションショー、TV, 新聞、雑誌に掲載され、ミスインドネシアのゴールドティアラを制作しました。ビジネスウーマン賞、インドネシアファーストレディージュエリー賞など数々の賞を受賞。
創立者、レニー自身も美しい人で、ヴォーグ誌に掲載されたこともあります。
インスタグラム:renyfebyjewellery

Satellite Paris(サテリット パリ)

1986年 民俗学者のサンドリーヌとカメラマンの彼女の夫により設立されたフランスのブランド。
時代や地域を超越したデザインは民俗アートと呼ばれています。
設立以来、パリのファッション雑誌、ELLE, マリークレールに掲載されること多数。
ジュエリーの金属部分の彫刻、石留め、シルク糸の縫込み、刺繍のデイテールは職人たちのハンドメイドで、完璧な仕上げで有名です。パリのお洒落な店が立ち並ぶ通り、サンジェルマンデュプレにも店舗があります。

Silver Sun(シルバー・サン)

アメリカ合衆国、ニューメキシコ州、アルバカーキーにギャラリーと会社があり、クオリティーの高いジュエリーを扱う店として有名です。設立は1976年、退職した2人の女性教師とジュエリーアーテイストによって設立されサンタフェのキャニオンロードにもギャラリーがありました。
シルバーサンは創立以来、良質なターコイズを使用した本物のハンドメイドジュエリーにこだわり、アメリカの国内外にそれらを紹介してきました。特に今では希少となっている天然のアメリカンターコイズの価値や美しさを広め、ナチュラルアメリカンターコイズ使ったジュエリーを数多く取り扱っています。(見出し写真店舗は Silver Sun Albuquerque)
シルバームーンはショップを開始した当初から、シルバーサン工房からの商品を輸入してきました。シルバームーンの屋号はシルバーサンに由来しています。

KWO社(カーべーオー)

ドイツの木工芸品工房
KWOはドイツ、エルツ山脈のオルペンハウに本社があり60年以上ハンドメイドで木工芸品を制作しています。
何百年も前からの伝統と技術を引き継いでつくる作品は、品質の良さやデザインのユニークさでドイツ国内はもとより、世界的にも高い評価を得ています。
シリーズに、イースターラビット、クリスマス天使、フラワーチャイルド、テディベア、スモーキング人形(お香炉)、くるみ割り人形などです。
牧歌的で、優しいぬくもりがあり、子供に安全なペイントを使用した作品は何年も家代々に大切に引き継がれ、季節毎に飾られ使用される優れた木のおもちゃです。

Rosenthal(ローゼンタール)

世界的にも有名なドイツの陶器メーカー。
設立は1870年、ドイツ南部のバイエルン州、エアカースロイトの小さな城で絵付け工房として創設されました。最高の素材を用いて制作されるヨーロピアンスタイルのテーブルウエアーは、1961年、芸術家とのコラボレーションで新境地を開拓しました。
「ローゼンタールスタジオライン」は革新的なデザインの作品で新しい世界観を生み出しています。デンマークの作家、ビヨン・ヴインブラッドとのコラボ作品は有名です。


Bjorn Wiinblad(ビヨン・ヴインブラッド)

デンマークの芸術家。コペンハーゲン出身。国民的なアーテイスト、絵本のような幻想的なデザイン、東洋的なスタイル、詩的な作風で観る人に元気と感動を投げかける作品つくりを行うことで知られている。1919 9/20~2006 没(ウイキペディア)